50歳で公務員を退職 私のセミリタイア

夫婦でセミリタイアして長野へ移住後に離婚 女ひとりでFIRE生活継続中

七夕の思い出〜自宅の七夕笹を父が学校に持っていってもトラブルになる悲しさ

 

 

 

 

 

 

七夕というと

笹の葉に

願いを込めた短冊を付けますよね

 

 

 

 

うちは田舎だったので

自宅の裏は竹林

 

 

 

小学校の時は

父がその竹林から

七夕笹をクラス分

学校で使ってくださいと

持って行ってました

 

 

 

 

低学年の時は

あまり覚えていないのですが

5年生の時

 

 

 

Ritaちゃんは七夕笹を持って行って

先生にゴマをすってる

 

 

 

と陰口を叩かれた

 

 

 

多分

この時の担任の先生が

活発な若い男性の先生で

男子は一緒によく遊んでいたし

女子は

アイツなんてさって

斜に構えつつ

気になる先生だったからだと思う

 

 

 

 

七夕笹だけでなく

それまでに

自宅に植えてあったお花とか

よく学校に持っていっていて

みんな快く思ってなかったようで

そのモヤモヤの頂点が

七夕笹のタイミングだったんでしょうね

 

 

 

 

大人になってから思うに

どちらかというと

クラスで目立つグループにいた私で

担任の先生とも

なんとなく仲良かったのも

気に入らなかったんだろうな

 

 

 

みんな私に直接言えずに

担任の先生に

クラスの友達がぐちゃぐちゃ言ったらしい

 

 

 

 

私は担任の先生に呼び出されて

 

 

 

お父さんお母さんの気持ちは嬉しいけど

もうね

いろいろ持ってこなくていいからね

持ってこれない友達もいるからね

Ritaさんのことよく思わないお友達がいます

 

 

 

と言われた

 

 

 

 

ふーん

 

 

 

こっそり

担任の先生に

クラスの人が

私の悪口を言ったこともショックだった

 

 

誰が言ったかを

先生は言わなかった

 

 

 

でも

なにがツライって

父と母に

もう学校に持っていっちゃダメだって

って言うのが悲しかった

 

 

 

 

今から思えば

たしかにゴマすりというか

病院に付け届けするみたいな感覚で

良いことではなかったのかもしれないけど

別に

家にあるものを持っていっただけなのになぁ

 

 

 

 

まあ

もしいま現在

そういったことをすると

保護者から学校にクレームが入りそうだな・・

 

 

 

 

七夕笹を見ると

自宅の竹林と

七夕笹を背負う父を思い出します

 

 

 

それでは〜