睡眠の重要性は認識していましたが
フルタイムの勤め人の場合
1日8時間睡眠を優先するのは
無理でした
睡眠に関する本を
たくさん読みましたが
やはり
推奨されることを全部やるには
限界があります
こちらの本は
基本的なことがたくさん書かれていますが
睡眠を軽視してはいけないと
改めて思った本です
サクッと読めるので
エッセンスだけを読み取ってもいいかも
スタンフォード式 最高の睡眠
全部読まなくても
睡眠の質を向上する
アドバイスの中で
できることを
ちょっぴり試してみるのも
良いかなと思います
アスリートが
睡眠時間を増やすことで
怪我が減り
パフォーマンスも向上するといった
研究の成果を
いろいろなところで
見聞きするようになりました
私はもちろん
アスリートほど
プレッシャーのかかる毎日ではありませんが
数年前から
自分のパフォーマンスを
もっと上げたいと思い
また
段々と健康に気を配るようになり
疲労回復には睡眠か?!
と感じ
睡眠時間を増やそうと決意
以前は
5時間睡眠
だったところを
7時間睡眠
まで増やすことができました
そうすることで
ちょこちょこした動きが
スパッとできるようになり
フットワークが軽くなりました
そして
セミリタイア生活に入って
念願の
毎日8時間睡眠!
を達成
今日
美容室に行き
今までですと
あっという間に寝ていましたが
今回は
眠れない自分に驚き・・!
日々積み重なってきた
睡眠不足の累積が
無くなってきたおかげかな
と思いました〜
できる範囲で
自分の睡眠の質を上げるよう
これからも
気を配っていきます〜
それでは〜