私が結婚した
約25年前
公務員の源泉徴収票です〜
結婚まで
私は一人暮らしをしていたので
ふたりの共同生活により
世帯収入は倍以上になり
例えば
家賃や光熱水費などの
生活に関わる出費は楽になりますよね
だから私は
この額で一人暮らしをしていた
という意味も込めて
当時の源泉徴収票は
ずっと保管してます
この頃に
さすがにFIREを目指していたわけではなく
まあ単純に
老後や自分の将来の事を考えて
しっかり家計管理はしていこうと
思っていました
究極的に
お金を貯めるなら
共働きで
片方の収入は全部貯金!
なんて話もありますが
さすがにそれほど切り詰めて暮らすのは
私の性分には合いません
厳密に
当時の生活費のまま
暮らしてきたわけではありませんが
毎年
年間貯蓄額は増やしていきました
そして
収入が増えていくほどに
生活レベルは上げない
ということは意識していました
外食を増やすとか
持ち物が豪勢になるとか
そういったことは皆無
例えば
旅行などは
ホテルのランクが上がる
のではなく
旅行に行ける回数がちょっと増えた
といった具合です
スキーのお宿なんて
いつまでたっても
私のお得意は
ちゃぶ台プラン☆
(Rita命名)
ですもん
スキーの宿って
スキー場に近いだけで
畳のお部屋にちゃぶ台、以上!
なんてところザラですけど
安価ですし
別に
ほとんどゲレンデにいるので
それで十分
年齢と
収入が上がるにつれて
趣味の腕前なども
それなりに向上して
例えば
スキー道具のスペックが上がって
以前よりお値段も上がるけれど
それに対しては
惜しみなく
自己投資する
そうやって
収入が増えた分を
ぜーーんぶ貯蓄するわけではなく
人生の楽しみにはそれなりにお金を使う
前夫が
仕事の忙しさで
体調を崩して
転職しようか・・
と悩んだ時期があります
彼は
「でも辞めたら収入が・・」
と言いましたが
私は
その当時の自分の収入と
先出の源泉徴収票を見て
一時的にアタシひとりの稼ぎでも大丈夫さ!!
なんとかなるっしょ!
と言いました
男らしい私、ふふ
私は公務員ですけど
前夫は民間企業
リストラだってないとも言えない
だからこそ
自己防衛的にも
しっかり家計管理は大事だと
その時
改めて
気を引き締めたことを覚えています
今は無職のFIRE生活
もちろん
生活レベルは上げませーーん
先行きは不透明ですけど
ま、なんとかなるっしょ!
とまた同じセリフと言っちゃうわ、はは
それでは〜