自分のことではないけれど
他人事とは思えない心のざわつきがあります。
親友が今、夫の浮気で深く傷ついています。
週末は
どうしてるかなって
いつも彼女のことが気がかり。
「完全なうつ状態になれたら
その方が幸せかもしれない」
彼女からそんな LINE が届きました。
その言葉が胸にグサリと突き刺さった。
私にもその気持ちが痛いほど分かる 。
気持ちの浮き沈みがありすぎて
自分の心を
うまくコントロールできないから
思考停止状態になれたほうが
よっぽどマシ!なんて。
そう思ってしまうほど辛い時期。
2週間ほど前は
ちょっと気持ちが
上向きだったんけど
それが
ここ数日はひどく落ち込んでいる
と、彼女は言います。
その理由を
自分で考えてるんですけど
「無力感」かな。
あの感覚、私も経験しました。
まるで自分のすべてを否定されたような気持ち。
仲良し夫婦でいるために秘訣って
よく言われますよね。
お互いに感謝し合う
ありがとうをきちんと言う
相手を尊重する
また
共通の趣味があると夫婦仲も良い
などがよく聞く
大原則かなと思います。
そんな本も読んだことがあります。
私は昨年の2月に
夫と離婚しましたが
自分の結婚生活を振り返った時に
これらの「夫婦円満のコツ」は
ちゃんとやっていたと思います。
離婚の際に
前夫と話したときも
私たち
お互いにいつも
ありがとう
って言い合ってたよね
まあまあ、よい夫婦だったよね
そんな会話をしました。
ご飯作ってくれてありがとう
お洗濯ありがとう
スキーの宿取っといてくれてありがとう
荷物を運んでくれてありがとう
日々
感謝の言葉はちゃんと交わしていたし
共通の趣味だってありました。
スキー、そしてバイク。
私が免許を取って
夫の趣味に付き合ったら
また一つ、楽しい時間が増えました。
初めて前夫が買ったバイク
HONDAのCB400SFのことを
彼は
Ritaに買ってもらったバイク
といつも言ってた。
二人で稼いでるんだから
私が買ったわけじゃないのに。
そう言える前夫ほど
私は夫に感謝してなかったかもしれないな、はは
前夫は
私のことは
「いつまでも綺麗でいい歳の取り方してる」
と言ってくれていました。
そんな関係でも
浮気をするわけです。
親友夫婦も
絵に書いたような
素敵な夫婦だし
彼女は誰が見ても見惚れる美人。
優しくて、がんばり屋で、素敵なお母さん。
私なんかよりずっと
ちゃんとした妻。
なのに
なぜ彼女がこんなにも苦しまなきゃいけないの?
もし私たちが
家事もせず、身なりも気にせず
旦那を罵ってばかりいるようなタイプなら
「反省すべきは自分かも」
と思えるのかもしれない。
でも、少なくとも私は一生懸命だった。
まあ
自分が思うだけで
私は
聖人君主じゃないんだから
悪いところはたーっくさんあるんだし
相手ばかり責めるのも違うって分かってる。
でも
こうやって思いを言葉にしていると
少しずつ気持ちが整理されてくるのを感じます。
なにをやっても
駄目だったのかもしれないけど
そう
私は私なりに
一生懸命やってきた。
私は無力なんかじゃない。
だからそれでいいんだ!
そう思えた今。
また明日は
違う自分に会えるかもしれない。
それでは〜