2021年3月で
公務員を早期勧奨退職で退職して
8ヶ月経ちました
こういった区切りの時に
いろいろ
いろいろ
考えます
この12月だったら
そうねー
前の職場にいたら
年末にかけて忙しいなー
あ、あの案件があって
そうそう
あの提出物、いらないっつーの
みたいなことに追われてた
今の私は
FIRE状態
なのかな
税金からお給料をもらう生活に
自らピリオドを打ち
有り余るほどの資金があるわけじゃないけど
山並みを見ながらお散歩をし
ほほ自炊で
できたての食事を食べて
たまには外食でも?
って私の胃袋に合わせて
食べ放題にいって
わー食べすぎた!
ってお腹ポンコリンにして
そのお金だって
自分で育てたお金だ
誰にも気兼ねしない生活
最近は慣れたんですけどね
今までは
旅行に出かけると
おみやげ
を必ず探してたんですよね
あ、この前アレいただいたから
お返ししなきゃ
なんてね
そして
休暇なのに
どうしても
仕事のこと
職場のことが
頭から離れないんもんです
そーーんな生活から
さっぱり足を洗って
シャバに出た!な感じかしら
まわりなんて気にしない
私は私のためだけに
幸せになるために
FIREして
長野に来たんだ
そして
もし
働きたくなったら
都会生活がしたくなったら
戻ればいいんだ
だから
今は
自分の気持の赴くまま
楽しく暮らします
それでは〜