50歳で公務員を退職。人生リスタートして楽しく生きる。

退職後に離婚でどん底 。人生最大のメンタル崩壊から復活 ◆「こうあるべき」を手放し、心地よい50代へ◆ラクして生きると楽しくなる

アルミチューブの破れ対策!私の愛用クリーム術

アルミチューブ、途中で破れて困る

ナチュラルコスメに多い

アルミ製のチューブ容器。

 

「チューブが裂けて中身が出てきた…!」

に何度も遭遇して

なんとかならないかなぁ・・と

ずっと思っていたんです。

 

押し出すときに

途中でピキッ!と破れてしまったり

裂け目から中身が漏れて

ベタベタになったり…

もったいない!!

でもって

衛生的にも気になる。

 

そこでひらめいた!セロテープでチューブ補強

「そうだ、テープで巻いてみたら?」

 

ちょっとしたひらめきで始めたのが

チューブをテープでぐるっと補強する

という方法。

 

使っているのは

梱包用の透明テープ

いわゆる

セロテープの広いやつです。

 

 

これを

チューブ全体に巻いておくだけ。

 

⏬️テープを巻き巻きします。

 

⏬️巻いてあるの、分かりますか?

 

途中で切れちゃうのを防げて

最後まで快適に使えるようになりました〜。

道具もいらないし、簡単。

そして安価。

テープは100均でも売ってます。


今では

チューブ系のクリームを買ったら

使う前にテープで補強するのが習慣

になっています。

愛用中のアルジタルクリームに巻いてます

このテープ補強

実際に私が使っている

アルジタルのプロポリスクリーム

でも大活躍中!

 

まず、長年お世話になっているのがこちら。

 

赤みやかゆみが気になるときに塗ってます。

 

もうすぐ使い切るところで

今回もきれいに最後まで使えそう〜。

 

このチューブももちろん

透明テープでしっかり補強済み!

▶️Amazonで見る|アルジタルのプロポリスクリーム

 

もう一本の大好きなクリームが

先ほどの写真のコレ

 

肌荒れ時に手放せない

アルジタル

ブライトモイスチャライジンカモミールクリーム

 

敏感&乾燥肌の私がずっと愛用中。

入っているグリーンクレイが

肌を柔らかくしてくれます。

アラフィフの私の肌に欠かせないアイテムです。

▶️Amazonで見る|ブライトモイスチャライジング カモミールクリーム

処方薬のチューブにも応用しています!

このテープ補強

化粧品だけじゃなくて塗り薬にも使ってます

 

たとえばこれ。

皮膚科で処方される

ロコイド軟膏にも

私は同じようにテープを巻いちゃってます。

 

薬のチューブが

破れて中身が漏れると

衛生面でも困る。

でもって

あーあ〜!

って気分も下がる。

 

だからこそ

あらかじめ補強しておくことでストレスゼロ!

 

もう終わりそうなので

新しいものに巻きました。

 

事前処理で快適に

ナチュラルコスメや

塗り薬などに多い

アルミチューブって、ほんとに破れやすい…。

 

何度も同じような

不快な思いを繰り返すのって

できれば・・

いや、絶対!避けたいタチです。

 

だからこそ

事前にちょっとだけ手をかけておくことで


「ベタベタ漏れる…」

「うわ、まだ中身残ってたのに…!」

 

なんてことを回避できるのがすごくうれしい✨

 

なるべく

気持ちよく最後まで使い切る

 

そんなちょっとした習慣が

思った以上に

日々の快適さにつながると思います。

 

よかったら

ぜひ試してみてください。

 

それでは〜!

 

<