レブル250は
バイクカバーをすっぽりかけて
マンションの駐輪場に置いています
先日
さて走りに行こうと
カバーをはずすと
ブレーキペダルに
こんなものがついていました
こういった査定のチラシが
付けられているバイクを
見かけることもあります
私のレブルちゃんの
バイクカバーは
前輪・後輪両方ともに
鍵を通して
裾絞りな感じで
すっぽりかけています
ですから
カバーを持ち上げても
バイクの下部分しか見えないとは思いますが
それをわざわざ外して
カバー下のバイクが何かを確認して
これをつけたの思うと
ちょっと気分が悪かったです
勝手にカバーを外したってことですよね
ちゃんと
レブル250
って書いてあるのも
気持ち悪くて
レブル250は
見た目は
レブル500
とあまり変わりないです
プロが見れば
シートカバーをちょぴっと持ち上げて
一部を見れば
250ccって分かるのかしら?
それにしても
レブル250の
買取価格
¥458,000
同じツーリングームの女性が
レブル250を売ったんですけど
走行距離5,000キロ程度で
だいたい50万円弱ぐらいだと言ってましたので
おおよそ
同じような価格です
私は初めてのバイクなので
そのあたりの加減が
分からないんですが
車種にもよりますし
バイクの品薄もあるのでしょうが
車より中古の買取価格は高いんですね
レブル250は
足つきもいいですし
女性に人気なのがすごく分かります
まだまだ人気は続いているのかな
大型バイクの乗り換えを
考えてはいるんですが
やっぱりレベルちゃんが気に入っているので
なかなか踏み切れないところです
だからこそ
勝手に触られて
査定されて
値札を付けられたのが
口惜しい
ただ
50代前半で
大型バイクに乗ろうと思っているので
情報収集して
好きなバイクを模索してます
それでは〜