50歳で公務員を退職。人生リスタートして楽しく生きる。

退職後に離婚でどん底 。人生最大のメンタル崩壊から復活 ◆「こうあるべき」を手放し、心地よい50代へ◆ラクして生きると楽しくなる

長野から撤退&離婚。20年来の友人にようやく報告した日

f:id:chestnutllove:20220412100207j:plain

 

20年以上前の職場で出会った

年上の女性ふたり。

 

65歳・65歳・そして私(51歳)の3人組の

「女子会」

 

もう“女子”って年でもないけれど

ずっと「女子会」って呼んでます。

 

この二人は

数少ない

私が長野移住を伝えた

仕事絡みの友人です。

 

友人というより

大先輩なんですけどね。

 

でも

離婚して

移住先の長野から撤退して

戻ってきたことは

なんとなく言いそびれていたままで…。

 

 

そんな時に届いたのが

「お出かけした先での素敵なチューリップの写真」

といっしょに

 

Ritaさんも長野の素敵な写真送ってね!

 

のLINE。

 

 

……いやもう

そこには住んでないんだ、私。

 

 

いつ言おうか

どうも躊躇していたので

このタイミングかな?と

思い

 

離婚して

長野から戻ってきてまーす!

 

とLINEで返信。

離婚の原因は言わずに、さらっと。

 

そりゃあ

ふたりともビックリしますよね。

 

でも、すぐに返ってきた言葉は

「じゃあ、3人で会おう!」

 

しかも翌日には

ほぼ日程まで決まってるというスピード感。

 

 

さすが

仕事が速い人は

こういうことも話が早っ!

 

 

二人のうち

ひとりは管理職として登りつめ

65歳まで働いていまして

この3月で退職したのですが

やっぱりというか

請われて週三回ほど働くそうです。

 

 

新しい職場で

勉強しなくちゃいけないことが

たくさんある

 

という前向きさ。

 

 

ひとりは

61歳まで働き

好きなことに没頭して

とことん楽しく暮らしています。

 

趣味の世界で

もっと上手になりたい!

と教室に通ったり。

人生をめいっぱい楽しんでる感じ。

 

 

私はこの二人に会うと

いつも

 

自分が元気になった!!

 

と思うのです。

パワーをもらえるんですよね、ホント。

 

 

実は

離婚のことを打ち明けた日は

悪夢を思い出して

過去のことがぐるぐる浮かんできて

ちょっと凹んでたんですけど。

 

でも

あのふたりのことを考え始めたら

へーきへーき!

と気持ちを切り替えられた。

 

 

やっぱり

元気な人の存在って、それだけでありがたい。

 

楽しい予定が入ると

なんかちょっと浮かれてくるし。

人生まだまだこれから、って思える。

 

 

というわけで、次の女子会も楽しみです。

 

それでは〜。

 

 

 

<