ここ数ヶ月
ずっと検討していきた
地方移住先
長野県
であれこれ悩んできて
最終決定の予定で
現地へ物件を見に行く予定を組み
行ってきました
移住先を長野県に決めた理由
長野県
もうどちらも魅力的で
最終的には
今の空き物件で
気に入ったところに決めよう
と思って物件を見に行きました
自宅も売却が決まり
期限もありますから
引越し先も決めなければなりません
悩みだしたらキリがありませんし
物件も
ある意味
出会い
ですから
ここで
この場所で
このお部屋で暮らしたい
と思ったところで決めました
心配は長野県の寒さ
長野県への移住で
一番気になるのが
やはり
寒さ
積雪はあまりない盆地に住む予定ですが
寒さは半端ない・・らしい
物件を見る際に
現地の不動産屋さんに
積雪や道路状況などをお伺いしましたが
移住しても
寒さに耐えられず
元の住まいに戻る方もいるとのこと
スキーが趣味の私ですが
実際に住むとなると
また違うとは思うので
覚悟して行くつもりです
日々の生活用品のお買い物
地方移住で
気になるのが
日々のお買い物などは
近くにスーパーなどがあるのかな
といった点でした
ですが
地方でも
主要都市は
ドラッグストアや
全国もしくは地方に展開する
大きなスーパーマーケットが数件あり
特に問題ない状況でした
今までは
徒歩圏でお買い物をしていたのが
車で乗り付けて買い出し
といった感じになりそうです
生活環境が
ガラッと変わることになりますし
期待と不安が
入り混じっていますが
何事も
ポジティブポジティブ!!!
楽しい毎日が待っているはず〜
着々と
準備を進めていきまーす
それでは〜