ヘリコバクターピロリ菌による
の可能性があります
私は
中学1年生から胃痛に悩まされ
胃痛薬を常に携帯し
25歳で胃潰瘍になりました
2014年にピロリ菌の除菌を行い
30年以上悩まされてきた
慢性的な胃痛から解放されました!
胃痛の原因
ストレスや胃酸過多
カフェインの摂取など
様々な要因が胃痛を引き起こしていると考えられてきました
私も自分の胃痛の原因を
ずっと探ってきましたが
胃カメラで異常がなくても
胃痛は起こりますし
ストレスが原因と言われれば
どうにもしようがありませんよね
ですが
ピロリ菌による
が胃痛の原因かもしれない
ということを知り
検査をしてみたいと思うようになりました
ヘリコバクターピロリ菌
ピロリ菌は
胃の病気に直結する細菌で
特に胃がんの9割以上はピロリ菌が原因
であることが分かっています
私の父は71歳で胃がんで亡くなりました
ピロリ菌が原因だった可能性が大のようです
感染は、だいたい子供のころで
その後はずっと胃の中に生息しています
5~10年かけて炎症を進行させて
胃の細胞を委縮させて
正常な動きを弱めることによって
少しずつ何らかの疾患を
発症させる原因を作っていきます
ピロリ菌検査
さて
私は2012年41歳のときに
人間ドックでピロリ菌検査のオプションがありましたので
初めて検査をしましたが
検査結果は
陰性
でした
その後も胃痛は続き
転院した病院でドクターから
ピロリ菌の検査を勧められました
陰性の結果が出ていることを伝えたところ
再検査してみないかと言われ
2014年43歳の時に再度検査をしたところ
陽性
だったんです
セカンドオピニオン大事ですね!
ピロリ菌除菌
めでたく?ピロリ菌に感染していることがわかり
除菌治療のため除菌の薬を服用し
その後完全に除菌ができるかを確認します
除菌治療のため除菌の薬を服用し
その後完全に除菌ができるかを確認します
投薬しても除菌ができない場合もあるそうで
その場合は再度薬を服用します
私は一回で除菌ができました
その場合は再度薬を服用します
私は一回で除菌ができました
ピロリ菌除菌後
除菌後、これで胃痛から解放される~!
と思いましたが、そうともいかず。
と思いましたが、そうともいかず。
なぜなのかドクターに聞くと
長年ピロリ菌が胃の中にいて
ある意味ピロリ菌が胃酸等から胃をカバーしていたのが
ピロリ菌がいなくなってダイレクトに
胃酸や食べ物が胃壁を刺激しているため
その状態に胃が慣れるまで少し様子を見るようにとの事でした
ある意味ピロリ菌が胃酸等から胃をカバーしていたのが
ピロリ菌がいなくなってダイレクトに
胃酸や食べ物が胃壁を刺激しているため
その状態に胃が慣れるまで少し様子を見るようにとの事でした
むむむ、仕方ない、待つしかないか‥
そう思っているうちに
「あれ?胃が痛いことがないな」
と気がつきました
除菌後、どのぐらいの期間だったか覚えていませんが
ようやく胃痛で苦しむことがなくなりました
除菌後、どのぐらいの期間だったか覚えていませんが
ようやく胃痛で苦しむことがなくなりました
現在
ピロリ菌除去から7年経過