ちょっと真似してみたら…あれ?なんか違う? SNSやネットで見かけるとってもきれいで美味しそうな料理の写真。 「食べたーーい」「今度やってみたいな」って思って、なんとな〜く頭の片すみに残っていることってありますよね。 私も最近そんな「なんとなく」…
未来は今を変える? 吉本ばななさんとJegさんの言葉に救われた私。 一生、このレッテルを背負って生きていくのか 離婚でボロボロだった頃。裏切られた過去に囚われて、前を向くことができませんでした。 「浮気された女」 「女として欠けていた人間」 そんな…
妹の家のエアコンが寿命!? 去年の夏、妹の家のエアコンがなんだか調子が悪くなりました。 うなりを上げて稼働しているのに 「冷えてるような、冷えてないような…?」そんな微妙な感じに。 夏の後半戦は、故障?ヤバいな・・と、ヒヤヒヤしながら、なんとか…
50代から新しい仲間を作るのは難しい? 私は離婚して、ひとりになったとき、新しい友達を作りたい!と思いました。 でも、現実はなかなか厳しい。仕事をしていた頃は職場の同僚と自然につながれたけど、退職した途端に、その関係も薄れてしまう。 かといって…
母親との微妙な関係 母親との距離感って、難しいなぁ・・と思うこと、ありませんか? 私は離婚を機に母の家の近くへ引っ越しました。徒歩3分の距離。 それなのに、なんとなくどう付き合えばいいのか。いろいろ思うこともありイマイチつかめなくて。 30年以上…
「麺=手軽」というけれど… 「そうめんとかうどんって簡単でいいよね〜」 「パスタなんて、ゆでてソースかければ終わり」 世間では「麺=手軽」っていうのが常識のようですが、正直、私はまったくそう思えません。 むしろ麺って、めんどくさくて全く家で食べ…
え、動かない⁉スマホの不具合にアタフタ! スマホを使っていると 「あれ?動かない…?」 ってこと、ありませんか? タップしても、スワイプしても 画面はガン無視。 「えっ、なにこれ!?壊れた!?」 と焦ってるうちに、どんどんイライラ。 私たち50代って…
敏感肌の化粧品選び 肌が弱くて、敏感肌。市販の化粧品でかぶれたり赤くなったり…よくありました。 だから若いころから、今もずっと化粧品を選ぶときは「裏の成分表示」をガン見するタイプです。 そして、それを見ては、「これ入ってるとダメだな〜」とため…
ひとり時間が増えて感じる「優先順位」 ひとり暮らしも3年。少し慣れてきましたが、静かな夜にぼんやり考えることがあります。 「私って、これから何を一番大切にして生きていきたいんだろう?」 そんなときに思い出したのが、ジェーン・スーさんの本に出て…
ツラくないフリが、いちばんツラかった 離婚したあと、私は自分は強いから!「こんなことで振り回されたくない」「早く立ち直らなきゃ」「元気にならなきゃ」と思ってました。 夫のことでいつまでも苦しんでる自分なんて認めたくなかった。 ひとりになって寂…
セミリタイア生活5年目、始動! さあさあ。 セミリタイア生活5年目だ〜! 50歳で公務員を退職して、4年。 離婚して約3年。 50歳から人生が大きく動いて 自分でもまさかの展開。 退職直後は、自由に気ままに ものすごーい楽しい未来を描いていた!セミリタイ…
今朝。 離婚した夫との共通の知人からLINEで連絡があり、朝からモヤモヤ。 このままLINEを無視するのも・・ と思い切って、さっき内容を確認。 イベントにいっしょに参加しないかと。 なぜ?いま?私を誘う? 離婚した経緯を知っている数少ない知人。 私は極…
ひとり暮らし、ちゃんと食べるのむずかしい 離婚後、ひとり暮らしになってしばらくは 「自分のためにちゃんと料理する」っていう気力が、なかなか出なかったです。 食べることは好きだけど、作るのはあまり好きじゃないし。そんでもって、得意でもない。 料…
9のつく日は10%オフ、でもそれだけじゃない くすりの福太郎のふくちゃんの日 毎月9のつく日は全品10%オフ! ちょっと、うれしいサービス。 で、私は3月生まれだから 誕生月の10%オフクーポンもアプリに届いてたんですよね ただ、こういうクーポンって 併用不…
自己責任の呪縛 すべて自己責任! そう考えすぎると、人生ってめちゃくちゃしんどくなります。 私もずっと、この考えに縛られていました。 何かうまくいかないと「全部自分のせいだ」 と思ってしまう。 その結果、誰にも頼れなくなる。 そんなことを考えてい…
50代の恋愛、パートナーは必要? パートナーいたほうがいいんじゃな〜い? 50代バツイチ・子なしの私に 友人・知人たちはよくそう言います。 みんな既婚者で夫婦関係が良好!ってわけでもない。 それでも「誰かいたほうがいい」 と思うらしいです。 でも 私…
白髪染め、意外と難しい! 白髪染めって「とりあえず染めればOK!」 じゃなくてカラー選びが意外とむずかしい〜。 明るすぎると浮いちゃうし 暗すぎると老けて見えるし… 私もこれまでいろいろ試してきたけど 最近「やらかした…!」 と思う出来事がありました…
なんで、真面目な人ほど大変な部署に異動になるの? 異動の季節。元職場の仲間から 「異動になったよ!」 という連絡が続々と届く。 そんな中で、ちょっとモヤモヤしてしまう報告あり。 いっしょに苦労を乗り越えた大切な同僚が 大変な部署へ異動になったと…
ボケずに生きることの大切さ せっかくなら、最後までシャキッと元気に生きたい!ですよね? 私も最近すごくそう思うんです。 50代、子なし、夫なし。 老後は基本ひとり。 家族がいれば支えてくれるかもしれない。 でもひとりだからこそ 自分の身は自分で守ら…
50代=落ち着いてる?おばちゃん?人生の楽しみも減る?… それ、本当? でも実際は!? 全然そんなことない。 むしろ、楽しさを選んでいける自由がある。 そして アタマの中は・・20代のまま?!確かに50代になると… 旅行のあとのリカバリーに時間がかかる…。
私は超寒がりだったのに…!? 「寒い、寒すぎる…!」 冬になると私はいつも くつ下3枚重ね+腹巻きが必須。 さらに寝る前には 布団乾燥機で お布団をホカホカに温めてからじゃないと眠れない! これが私の冬のマイルール。 いや、実は冬だけじゃないです。 …
「何でも自分でやらなきゃ!」 そう思ってる私と同じアラフィフ女性、多いんじゃないでしょうか? 私もはい そんなタイプです。 人に迷惑をかけたくないし 「自分のことは自分でやる!」 がポリシー。 でもね 今になって思うのは がんばりすぎても 逆に無理…
50代になったら肝斑は消えるらしい? 肝斑とはながーーい付き合いです。もう10年以上皮膚科で処方してもらう、トラネキサム酸を飲み続けてきました。 おかげであのモヤッとしたシミとは無縁の生活。 でもねー。ずっと気になっていたんです・・ 「50代になっ…
離婚後の「えっ、こんなに寂しいの!?」問題 離婚して 新しい人生がスタート!! ……のはずなのに。 なんだか心がボロボロ。 「数十年ぶりのひとり暮らしさっ!!」って思ってたのに、 気づけばどよ〜〜んと沈んでる。 ある日。 セブンイレブンに立ち寄ったと…
レジ待ちでのモヤモヤ感 最近 クーポンや電子マネーを使う機会が 増えましたよね。 私がよく行くドラッグストアでも 「1点だけ10%引き」 「ポイント2倍券」 などがアプリで配信されていて しっかり活用しています。 そんな中で ネットやSNSでよく見かける意…
「仕事してないと、暇じゃない?」 もう100回は聞かれたかもしれない、このセリフ そんなにないか(笑) まぁ、そう思うのも無理はないです。
お久しぶりです!ブログを再開します✨ 約2年ぶりのブログ更新になります! ブログ名も少し変更しました。 この2年間 本当にいろいろなことがありましたが FIRE生活をひとりで継続中 です。 50歳で公務員を退職して 今は54歳。 そして、離婚して約3年が経ちま…
2021年3月末に 公務員を退職しました そして この2023年4月 FIRE生活3年目に突入 この2年間、本当にいろんなことがあって 私自身 ひとまわりもふたまわりも、大きくなったかな いや そうでもないか 退職してから スタートダッシュの時点で躓いてしまったけれ…
神奈川県の 三浦半島にツーリングに行ってきました だんだんあったかくなってきて 本当にツーリングに最適な季節が やってきますね 三浦半島の海沿いを ぐるりと回ってきました お昼はやっぱり海鮮もの ぜいたくなめろう丼 を食べました なめろうは大好き こ…
3月は私の誕生月 今月で満52歳になります 52歳の自分・・ 20代の頃の 50代の女性に対する感覚は まあ ぶっちゃけ おばちゃん です でも 今の自分は おばちゃんなんて絶対思いたくないです 思わないもん 私は子供がいないせいか 小さな子供に対して 自分のこ…