50歳で公務員を退職。人生リスタートして楽しく生きる。

退職後に離婚でどん底 。人生最大のメンタル崩壊から復活 ◆「こうあるべき」を手放し、心地よい50代へ◆ラクして生きると楽しくなる

退職

令和4年度国民健康保険料通知書が届きました〜現役時代の約5分の1

令和4年度国民健康保険料通知書 が届きました 早期退職後 2年目の国民健康保険料です 年間の保険料は じゃーん 97,910円! 勧奨退職の翌年の 健康保険は 公務員時代の保険証を 任意継続で使用して 金額は 491,323円 でした 高い! vibrantactions.com これで…

首のシワからセミリアイアした理由を再確認〜なんのために早期退職したんだ?

ふと 自分の首のシワが気になりました 首って 歳が出ますよね 横ジワはあまりないのですが 突っ張った時 なんというか お年寄りっぽいシワがでてきた そりゃそうだ もう 51歳なんだもんね 老けるはずだわねぇぇ そう思って・・ そうだった! 私が 早期退職し…

国民健康保険証を作っていただきました!公務員の保険証よさらば〜

公務員を退職後、1年間だけ 任意継続制度を利用して 公務員時代の 健康保険証を使っていました 2年目は 任意継続の掛金より 国民健康保険の掛金のほうが 安価になりますので 国民健康保険 に切り替えます 共済から 組合員資格喪失証明書 が届きました さっ…

不本意な人事異動に凹む〜今の場所はきっと明るい未来へのアナタのための舞台

先日 私のブログにコメントをくださった方が 人事異動で4月から 不本意な部署に配属されてしまってツライ とのこと それを読んで 私も 早期退職時の 最後の職場への内示を受けた時の ショックを思い出しました 2019年3月末に 異動の内示がありましたが 私に…

あなたがFIREしなかった理由はなんですか?

1年前の今頃 もう 公務員を早期勧奨退職することは 決まっていて あー あと1ヶ月ねー なんて 思っていた時期 もし あの時 退職したいのに 早期退職をしなかったとしたら? その理由ってなんだろう? って考えてみました お金? でも じゃあ いくらあったら…

早期勧奨退職での退職金をぱちぱち計算・・支給月数と早期退職割増でいくら?早く辞めたほうが得?

昨年のこの時期 公務員を辞めるか辞めないか 悶々と 悩んでいました その中で やはり 気になるのが 退職後の お金の問題 早期退職した場合の 退職金がどうなるのか? 50歳から60歳まで いつやめたら 退職金がいくらになるのか 職員の給与関係の部署での経験…

公務員の早期勧奨退職についての文書通知から1年

一年前の12月初旬 私は文書が通知されるの待っていました 早期勧奨退職の募集 の文書です 12月10日付けの文書が 所属の上司からメールできた日から 約1年が経ったんだなあ―と 今 改めて文書一式を眺めています 夫の早期退職は もう決めていたので 同じ時期に…

人生を変化させるには変化への行動をしないと変わらない〜早期退職も地方移住へ行動したのは自分

50歳で公務員を退職し おまけに 長野県へ移住して もう師走となりました 大きな決断しちゃったなーーと 時々思います 今はお給料はなしだけど もし 昨年度末に退職してなかったら 今月は 期末勤勉手当(ボーナス)も ボーナスももらえてたんだわ ブラック企…

夫の会社が早期希望退職者を募集〜あの日から1年が経過〜早期退職・マイホーム売却・地方移住の1年

1年前の今日 文化の日で翌日がお休みという 2020年11月2日 夫からのLINEを見て 衝撃を受けた私 うちの会社が 早期希望退職者を募集して 俺も対象者 ・・・・・???? はじめは よく事情が分からず 帰ってから直接話を聞くまで 早期退職?? どうして? と…

FIREして地方移住できたのはなぜだと思う?間近で見ていた夫の見解

昨夜のうちの夫婦の会話 ねえ 世の中 FIREって流行ってるけど うちもさ FIREしたってことだよね? そうだね めずらしく 流行に乗ってる まあ FIREしたのは 私主導で あなたは その舟に乗っかった感じよね?? ・・・ ハッハッハ! おっしゃる通り!! 同じ舟…

公的年金の基礎年金番号を2つ所有していた案件が解決!やっとひとつに統合してほっとしました

本来は ひとりに1つ 割り振られているはずの 基礎年金番号が 私には2つあることが分かりました vibrantactions.com 年金事務所で 年金記録照会申出書 を提出して 修正と確認の手続きをすすめていました 公務員に就職した当時の 事務処理のミスで そういっ…

セミリタイア生活への決断はちょっと早いかな?くらいでちょうどいい

私は公務員を辞めて 夫くんは企業勤めを辞めて セミリタイア生活に入って 早いもので約5ヶ月 退職を決めるときは まだ早いか? あと1年は働くべきか・・? いやあと5年くらい・・ と本当に悩みました だって 公務員でしたから 黙っていても 首を切られるこ…

30年前に納付した国民年金保険料がようやく私のものに!私一人に2つ基礎年金番号がついていた

2021年3月に公務員を退職いたしました Ritaです 2021年6月に 長野県へ移住をした時に 公務員としての共済年金から 国民年金への移行手続きを行いました その時に 市役所の方が管轄の年金事務所に 連絡を入れてくださったところ 私の基礎年金番号が 2つある …

やっぱり退職してよかった!セミリタイア生活4ヶ月経過〜セミリタイアは現状を変える勇気で決行

公務員を50歳で退職して 4ヶ月経過〜 退職金の割増の恩恵が受けられる早期勧奨退職 の対象年齢 50歳 をセミリタイア生活開始年齢の ひとつの目安としてはいましたが 退職を決める時は それはそれは 悩みました あと1年くらい 働いてからにしようか・・ いや…

会社の早期希望退職後の人生それぞれ〜目指したいのは自立した自分

勤めていた会社の早期希望退職制度により 2021年2月末日 49歳で 一部上場企業を退職した夫くん vibrantactions.com 早期希望退職の対象者は 退職 会社に残留 どちらかを選択しなければならなくなり 会社の先行きに不安を感じ 夫くんと同様 退職を選んだ社員…

もっと冒険しておけばよかった!90%の人が後悔!私の大冒険は公務員退職

アメリカで行われたアンケートで 90歳以上の方に 「90年の人生を振り返って唯一後悔していることはなんですか?」 と聞いたところ 90%の人が もっと冒険しておけばよかった と答えているそうです 先日読んだ ひすいこたろうさんの本で知りました vibrantact…

退職しても挑戦を続けなさい〜上司からのはなむけの言葉

退職しても 挑戦を続けなさいね 早期退職にあたり 職場の大先輩の上司からいただいた はなむけの手紙です あなたは果敢に 職務改善に取り組んできた そして 早期退職という プライベートでも 目標を達成した 仕事から逃げたと思わず 職務をやり遂げたという …

とうとう50歳で公務員を勧奨退職しました

とうとう 最後の日がやってきました 2021年3月31日をもって 公務員を辞職いたしました! 夫くんがケーキを買って 私の帰りを 待っていてくれました 漠然と思い描いていた早期退職 本当に実現するとは 今でもまだ 実感がわきません ここ数日は 仕事をバリバリ…

早期退職後の後任者の内示がやっと出ました!

昨日 3月24日 ようやく人事関係の内示があり 私の後任者が決まりました! 勧奨退職での退職の確認 人事異動の私の欄には 勧奨退職 の文字 ああ 本当に退職するのね・・・ と あと ぶっちゃけ 勧奨退職ではない 普通退職 ですと 退職金の割増がない ので …

退職あいさつ用お菓子購入で行列!混雑の百貨店 

昨日 私の退職の挨拶のための お菓子や小物購入のため 百貨店に行ってきました 2月末に 夫くんの退職の際に配るお菓子などを買いに行きましたが vibrantactions.com 今回は3月ということで 思った以上に混んでいました 3月のギフト購入はお早めに 昨日は祝日…

退職後の保険証が届く〜払込票 1年分 約50万円!

公務員退職後の保険証が届きました 退職後の保険証については 国民健康保険 任意継続で現在の保険証を引き継ぐ が選べます 私は掛金の計算をしたところ 任意継続の方が安い ことがわかりましたので そちらで手続きを進めていました vibrantactions.com 任意…

寂しいな・・ 退職を伝えたみんなの反応

昨日 同じ係の数人に 3月31日で退職することを伝えました 第一声は 「寂しいなぁ・・・」 でした なんて言われるか 一番心配していた男性にそう言われて 意外なことにびっくりし そしてすこし嬉しかったです そっかー、そうなるとあと半月なんですね 本当に…

3月有給消化はしにくい・・公務員の定年退職は3月31日

民間企業を退職する際など よく有給消化で一ヶ月お休み〜 などを聞きますが 公務員で 年度末で退職する場合は 私のまわりではそういったケースは あまりありません 公務員の定年退職は3月31日 夫くんから聞いて 驚いたのが 民間企業での 定年退職は 60歳の誕…

失業手当受給申請 ハローワークへ

退職した会社から 「雇用保険被保険者離職票」 が届きましたので 夫くんがハローワークに手続きに行ってきました 会社都合による退職 夫くんは 会社の 早期希望退職制度 により退職したため 離職理由は 会社都合退職 になり 失業給付金の受給が自己都合退職…

公務員を早期退職する娘へ 母親の反応

夫くんが 会社のリストラ対策の 早期希望退職で辞めることになり 私の早期退職を早めて 同時に退職するか 相談した時 母は Ritaが退職しても生活できるって 計算して大丈夫だと思うなら いいんじゃないの 本当にダメになったら 元気なんだし 働けばいいじゃ…

息子の早期退職 心配な両親の親心

昨年末に 会社の希望退職制度により 2021年2月末日で退職すると 夫くんが 両親に伝えたところ 「そう・・か・・・」 と お父さんは 80歳でまだ責任のある立場で 仕事をしているので 息子の49歳での無職 には どんな想いを抱いたのでしょうか 49歳のいい大人…

早期退職 女は家事手伝い?男はFIRE?

退職を内密に進めている私 退職するといっても 男女で また受け手の人によって 捉えられ方が違うんだなあ〜と 改めて感じることが多いです 女性の退職理由は家庭に入る?? 私の退職を知っている 数少ない人のうちの女性の上司と 先日たまたま二人きりになり…

祝!!49歳で夫が退職!セミリタイヤ生活へ!

今日で夫の勤務終了ーー 希望早期退職なので 半端な2月28日付けで退職です! vibrantactions.com 「明日は仕事か・・」 と思わずに済む休日が続くんですね 本人に今日の気分を聞いたところ 「信じられないし実感がわかないなぁ〜 仕事に行かないことより 職…

退職のあいさつ 職場へのお菓子代 痛い出費12,000円

2月28日で 退職する夫くん 会社の皆さんにお配りする ちょこっとしたお菓子を買いに行きました お付き合いだし 最後だから仕方ないけど 痛い出費 トータル約12,000円なり はぁぁ けっこうかかるなぁぁ 二人でお菓子を購入のため百貨店へ いつもは 贈り物等…

公務員退職〜定年前早期退職なら退職金割増 1年で2% 10年で20%割増

2021年3月末で公務員退職を決めた私 早期退職は以前から考えていましたが 突然の夫の希望退職など 想定外の事態が起こったわけですが・・ vibrantactions.com 私が50歳であったから 退職を決断したと思います 理由は 50歳から 退職金の割増の優遇が受けられ…

<